HOME
概要
会則
組織
幹事名簿
役員一覧
各種申請書式
入会案内
学術集会
学術雑誌
投稿規定
SOS-KANTO
事務局
リンク
  学術雑誌
一般発表論文 会告 | 原著論文 | 一般発表論文 | 看護部会発表論文 | バックナンバー
義歯による食道穿孔の1例 昭和大学藤が病院救命救急センター
岸 大次郎、佐々木 純、葛目 正央、兼坂 茂、
成原 健太郎、高橋 愛樹
外傷性食道損傷の1例 杏林大学救急医学
田守 唯一、山口 芳裕、宮内 洋、樽井 武彦、
松田 剛明、山口 均、村田 厚夫、島崎 修次
心のう気腫を合併した腹部刺創の1例 日本医科大学救急医学科・高度救命救急センター
青木 寛明、小林 太志、久志本 成樹、
小井土 雄一、山本 保博
commotio cordis が原因と考えられる突然死の1症例 戸田中央総合病院救急部
輿水 健治、堀 進悟
Pseudo-vein appearance 様所見を呈し、大血管損傷が疑われた胸部外傷の1例 慶應義塾大学救急部
葉 季久雄、青木 克憲、栗原 智宏、山本 純、
宮武 諭、山崎 元靖、 木村 裕之、田熊 清継、
並木 淳、藤島 清太郎、堀 進悟、森崎 浩、
相川 直樹
IVUS(Intra Vascular Ultra Sonography)を用いた大動脈損傷の評価 横浜市立大学市民総合医療センター救命救急センター
豊田 洋、小菅 宇之、山本 俊郎、森脇 義弘、
杉山 貢
外傷性胃破裂の2例 国立病院東京災害医療センター救命救急センター
濱中 洋平、霧生 信明、大友 康裕、本間 正人、
井上 潤一、加藤 宏、山本 武史、篠 美和、
原口 義座、辺見 宏
外傷性十二指腸穿孔の2例 水戸赤十字病院外科
星川 竜彦、佐藤 宏喜、佐久間 正祥
特異な経過をたどった肝、十二指腸、膵頭部損傷の1例 埼玉医科大学総合医療センター高度救命救急センター
野村 智久、澤野 誠、志賀 元、笠井 博人、
小野 一之、堤 晴彦
腸間膜損傷における腸管切除の適否についての一考察 日本医科大学千葉北総病院救命救急センター
阪本 雄一郎、松本 尚、工廣 紀斗司、望月 徹、
原 義明、森田 良平、益子 邦洋、山本 保博
腹部刺創症例の検討 千葉県救急医療センター
岩田 英之、古口 徳雄、小林 繁樹、向井 秀泰
術中牽引ハイブリッド型創外固定器を用いた脛骨近位粉砕骨折の1例 埼玉医科大学総合医療センター高度救命救急センター
山中 清孝、鳥居 正明、福島 憲治、井口 浩一、
堤 晴彦
受傷現場で救急医による肢切断を行った2例 : Field amputation の適応 川口市立医療センター救命救急センター
塚本 剛志、布施 明、小関 一英
自然消退した急性硬膜下血腫の1例 聖マリアンナ医科大学脳神経外科
井手 路子、古屋 優、松澤 源志、卯津羅 雅彦、
田中 克之、明石 勝也、関野 宏明
脳低温療法中に亜急性硬膜外血腫を来した1例 東京医科大学八王子医療センター救命救急部
名倉 正利、池田 寿昭、池田 一美、鈴木 秀道、
谷内 仁、大島 一太、黒木 雄一
特異な経過をとった脊髄硬膜外血腫の2例 埼玉成恵会病院救急部・整形外科
長谷川 岳弘、大槻 茂、長谷川 芳男
緊急手術を要した脳腫瘍の検討 松戸市立病院救急部
堀口 健太郎、吉岡 伴樹、藤芳 直彦、
森本 文雄、渋谷 正徳
入院時脳梗塞と診断した脳腫瘍の1例 大田原赤十字病院脳神経外科
村上 健一、宮原 保之
急激な経過をたどった髄膜炎、敗血症の1例 東京医科大学救急医学
内田 康太郎、佐々木 博一、藤川 正、小池 大介、
鈴木 香里、大高 祐一、金井 尚之、行岡 哲男
慢性副鼻腔炎から髄膜炎敗血症を呈した1例 昭和大学救急医学
王 興栄、森脇 寛、八木 正晴、田中 啓司、
弘重 壽一、新藤 正輝、有賀 徹
プロポフォールは脳梗塞を誘発するか? 帝京大学市原病院集中治療センター
藤田 正人、福家 伸夫、宇野 幸彦
てんかん重積発作と診断された成人発症シトルリン血症U型の1例 東邦大学救命救急センター
伊藤 博、笹尾 健一郎、本多 満、吉原 克則、
小山 信弥
脳炎と鑑別困難であった若年性脳梗塞の1例 相模原中央病院脳神経外科
山下 晃平、中野 次郎、安達 茂樹、中野 重徳、
本多 満、
失神当日に施行する head-up tilt test の有用性を示唆した neurally mediated syncope の1例 済生会宇都宮病院救急診療科
鈴木 昌、小林 健二
発作中にMRI、ゼノンCTを施行し得た一過性全健忘の1例 慶應義塾大学救急部
並木 淳、山口 啓二、傳法 倫久、野川 茂、
栗原 智宏、木村 裕之、藤島 清太郎、
青木 克憲、堀 進悟、相川 直樹
重症頭部外傷の予後への多発外傷の関与 国立病院東京災害医療センター脳神経外科
北橋 章子、高里 良男、正岡 博幸、早川 隆宣、
八ツ繁 寛
頭部外傷約一週間後に一側内頸動脈領域の広範な血流障害をきたした1例 済生会宇都宮病院脳神経外科
各務 宏、星 道生、中務 正志、小林 健二
通行人により圧迫止血が行われた頚動脈鋭的損傷の1救命例 さいたま赤十字病院救命救急センター・救急医学科
黒木 啓之、横手 龍、清水 敬樹、杉田 学、
三宅 康史
Warfarin 服用中、咽頭後血腫による軌道閉塞をきたした1症例 日本医科大学多摩氷山病院救命救急センター
原 俊輔、久野 将宗、直江 康孝、弥富 俊太郎、
加地 正人、畝本 恭子、横田 裕行、黒川 顕
急激な上気道閉塞を来した頭頚部鈍的外傷の1例−気道確保のピットフォール− 武蔵野赤十字病院救命救急センター
諸江 雄太、須崎 紳一郎、勝見 敦、中林 基明、
高橋 耕平
椎骨動脈損傷と腕神経叢損傷を合併した2症例 獨協医科大学越谷病院救急医療科
油井 亜紀子、池上 敬一
重症頭部外傷に合併した外傷性CCFの2例 千葉県救急医療センター脳神経外科
水流 京子、古口 徳雄、八木下 敏志行、
小林 繁樹、中村 弘、佐藤 章、渡辺 義郎
外傷性小脳出血の1例 公立昭和病院脳神経外科
篠崎 宗久、河本 俊介、堤 一生
頭部杙創の1例 慶應義塾大学救急部
葉 李久雄、並木 淳、管 貞朗、栗原 智宏、
山本 純、宮武 諭、山崎 元靖、石川 秀樹、
田熊 清継、藤島 清太郎、青木 克憲、
堀 進悟、森崎 浩、相川 直樹
リン酸カルシウムペースト(バイオペックス)による頭蓋形成 日本医科大学救急医学科・高度救命救急センター
佐藤 秀貴、野手 洋治、志賀 尚子、山本 保博
頭蓋低骨折を伴った開放性脳損傷の1救命例 千葉大学大学院医学研究院救急集中治療医学
中田 孝明、平澤 博之、織田 成人、渡邉 栄三、
森口 武史、新田 正和、安部 隆三
重症脳損傷患者における血小板機能 日本大学救急医学
古川 誠、木下 浩作、海老原 貴之、山口 順子、
松本 松圭、櫻井 淳、雅楽川 聡、守谷 俊、
林 成之
重症脳損傷患者急性期の宿主免疫応答の変動 日本大学救急医学
山口 順子、木下 浩作、石井 充、林 成之
脳低温療法導入時に発生する低リン血症、低マグネシウム血症の検討 日本大学救急医学
石井 充、守谷 俊、櫻井 淳、雅楽川 聡、
木下 浩三、林 成之
循環器疾患に対する心臓脂肪酸結合蛋白迅速測定キットによるスクリーニングの検討 東京慈恵会医科大学救急部
武田 聡、萩原 栄一郎、平沼 浩一、小川 武希
急性心筋梗塞に対しIVCT、PCI施行後に脳出血を来たした1症例 日本医科大学多摩氷山病院救命救急センター
久野 将宗、中野渡 雄一、原 俊輔、
弥富 俊太郎、直江 康孝、加地 正人、
畝本 恭子、横田 裕行、黒川 顕
救急外来における胸痛患者の評価 慶應義塾大学救急部
宮武 諭、堀 進悟、青木 克憲、藤島 清太郎、
並木 淳、田熊 清継、木村 裕之、山崎 元靖、
相川 直樹
生死が分かれた感染性心内膜炎 日本大学救急医学
野田 彰浩、長尾 建、菊池 学、渡辺 和宏、
向山 剛生、富永 善照、多田 勝重、矢崎 誠治、
林 成之、上松瀬 勝男
誤嚥により発症し、PCPS(percutaneous cardiopulmonary support)により救命し得たARDSの1例 獨協医科大学越谷病院救急医療科
古波蔵 恵丈、佐藤 陽二、池上 敬一
PCPS(percutaneous cardiopulmonary support)施行時のモニタリングと適正補助流量 日本大学駿河台病院臨床工学技士室
関根 玲子、三木 隆弘、岡本 一彦、古川 エミ、
高木 龍一、渡辺 和宏、斉藤 豪、菊池 学、
大槻 穣治、櫛 英彦、長尾 建、矢崎 誠治
心原性ショックに対する救命救急医療 日本大学救急医学
千葉 宣孝、長尾 建、菊池 学、渡辺 和宏、
向山 剛生、富永 善照、多田 勝重、矢崎 誠治、
上松瀬 勝男、林 成之
初診時にピットフォールに陥った大動脈解離の2例 帝京大学市原病院集中治療センター
富永 陽介、福家 伸夫、宇野 幸彦、藤田 正人
脳虚血症状で発症した胸部大動脈解離の4症例 さいたま赤十字病院救命救急センター・救急医学科
今村 充、黒木 啓之、横手 龍、清水 敬樹、
杉田 学、三宅 康史
外傷をきっかけに発見された内腸骨動静脈奇形の1例 東海大学救命救急医学
井上 茂亮、中川 儀英、関 知子、守田 誠司、
山本 五十年、猪口 貞樹
真菌感染症胃潰瘍穿孔の検討 東京慈恵会医科大学救急部
萩原 栄一郎、小川 武希、武田 聡、平沼 浩一
診断に難渋した特発性細菌性腹膜炎の1例 武蔵野赤十字病院救命救急センター
三田 知子、須崎 紳一郎、勝見 敦、中林 基明、
諸江 雄太、高橋 耕平
そけいヘルニア内の嵌頓によりイレウスをきたしたS状結腸癌の1例 佐野厚生総合病院外科
竹内 健、安藤 崇史、奥沢 星二郎
フィブリン接着剤局注療法にて止血し得た胃癌出血の1例 東京女子医科大学第二病院救命救急センター
阿部 勝、曽我 幸弘、須賀 弘泰、高橋 春樹、
秋月 登、折田 智彦、古賀 正義、中川 隆雄
腹腔内出血によりショックを呈した胃GISTの1例 佐野厚生総合病院外科
安藤 崇史、竹内 健、奥沢 星二郎
当院救命救急センターに搬送された急性腹症の検討 日本大学救急医学
篠原 克浩、白井 邦博、栗原 幸司、丹正 勝久、
林 成之
くも膜下出血に伴う肺水腫の検討 慶應義塾大学救急部
渡邊 芽美、藤島 清太郎、並木 淳、堀 進悟、
青木 克憲、田熊 清継、木村 裕之、山崎 元靖、
宮武 諭、葉 李久雄、栗原 智宏、山本 純、
相川 直樹
排気ガス中毒により肺水腫をきたした1症例 横浜市立大学市民総合医療センター救命救急センター
吐師 美保、岩下 眞之、福山 宏、藤田 誠一郎、
石川 淳哉、田原 良雄、鈴木 淳一、鈴木 範行、
杉山 貢
肺化膿症からARDSを来したが救命し得た1症例 東京医科大学八王子医療センター救命救急部
新谷 陽道、池田 寿昭、池田 一美、鈴木 秀道、
大島 一太、名倉 正利、池内 仁、黒木 雄一
好中球エラスターゼ阻害剤が有効と思われた熱傷後ARDSの2症例 横浜市立大学市民総合医療センター熱傷センター
福山 宏、安瀬 正紀、杉山 貢
重症急性膵炎による敗血症性ARDSに対してシベレスタットナトリウムが著効した1例 東京医科大学八王子医療センター救命救急部
八木 健二、池田 寿昭、池田 一美、鈴木 秀道、
名倉 正利、池内 仁、黒木 雄一
CPAで搬送された致死性肺塞栓症の1例 日本大学救急医学
鈴木 毅彦、長尾 建、向山 剛生、富永 善照、多田 勝重、矢崎 誠治、林 成之、菊池 学、渡辺 和宏、上松瀬 勝男
集中治療室において経過中に肺塞栓を合併した腸肥満患者の2症例 聖路加国際病院救急部
望月 俊明、櫻井 宏樹、大谷 典生、田中 和豊、
石原 康子、石松 伸一
下大静脈フィルター挿入後に肺血栓塞栓症再発で死亡したループス抗凝血素陽性の1部検例 東邦大学救命救急センター
新居 秀朗、五十嵐 正樹、笹尾 健一郎、
小山 信彌、吉原 克則、内田 靖人
自然血胸によるショックに対し手術が有効であった2症例 東京慈恵会医科大学柏病院救急診療部
中島 紳太郎、大橋 一善、小山 勉、小川 武希
救急外来における嘆息発作診療上の問題点 聖路加国際病院救命救急センター
櫻井 宏樹、望月 俊明、大谷 典生、石原 康子、
田中 和豊、石松 伸一
高度尿毒症患者に連日透析とCHFを組み合わせて救命した1例 昭和大学藤が丘病院救急医学科
歌野 健一、佐々木 純、葛目 正央、兼坂 茂、
成原 健太郎、高橋 愛樹
多臓器不全を呈した神経性食思不振症の検討 日本大学救急医学
松本 松圭、吉田 省造、伊藤 暢厚、和泉 徹、
木下 浩作、林 成之
末梢低灌流患者におけるSpO2のモニタリング−ショック患者に対する前額部SpO2測定の有用性− 日本大学駿河台病院臨床工学技士室
高木 龍一、岡本 一彦、三木 隆弘、古川 エミ、
関根 玲子、渡辺 和宏、斉藤 豪、菊池 学、
大槻 穣治、櫛 英彦、長尾 建、矢崎 誠治
心原性ショックにより発症した壊死性筋膜炎の救命例 慶應義塾大学救急部
山本 純、田熊 清継、栗原 智宏、葉 李久雄、
宮武 諭、山崎 元靖、木村 裕之、並木 淳、
藤島 清太郎、堀 進悟、青木 克憲、相川 直樹
ガス壊疽感染に対し、早期手術と高圧酸素療法により救命しえた1例 千葉県救急医療センター
田村 美貴、桜井 康良、高橋 良誌、中村 達雄、
伊東 範行
著名な皮下気腫を認めた犬咬傷の1例 北里大学救命救急医学
柏木 慎也、柏木 慎也、浅利 靖、熊谷 謙、
今井 寛、北原 孝雄、相馬 一亥、大和田 隆
最近経験した破傷風の2例 獨協医科大学越谷病院救命救急センター
中司 峰生、山田 浩二郎、池上 敬一
感染症新法と腸管出血性大腸菌O-157感染症 済生会宇都宮病院救急診療科
鈴木 昌、小林 健二
Toxic shock syndrome の1例 国立水戸病院外科
島崎 淳也、小泉 雅典、植木 浜一
縦隔に進展した頚部膿瘍症例 松戸市立病院救急部
長門 芳、吉岡 伴樹、藤芳 直彦、森本 文雄、
澁谷 正徳
消化管出血に伴うショックにより偶発性低体温をきたした1例 山梨県立中央病院救命救急センター
鈴木 崇生、松田 潔、松園 幸雅、宮田 美穂、
目原 久美
感冒薬が原因として疑われた横紋筋融解症の1例 東京女子医科大学第二病院救命救急センター
高橋 春樹、須賀 弘泰、阿部 勝、秋月 登、
折田 智彦、古賀 正義、曽我 幸弘、中川 隆雄
V度熱中症の2例 東京女子医科大学救急医学
石井 学、石川 雅健、武田 宗和、花房 茂樹、
出口 喜純、 高橋 政照、中田 託朗、中井 智子、
曽我 幸弘、中川 隆雄、鈴木 忠
特異な臨床経過をたどった熱中症の1例 日本大学救急医学
井上 令、吉田 省造、伊藤 暢厚、和泉 徹、
松本 松圭、桜井 淳、守谷 俊、木下 浩作、
林 成之
CHDFが有効であった熱中症の1例 山梨大学救急部・集中治療部
大石 祐道、前田 宣包、田中 行夫
サウナにて熱中症に陥った多臓器不全症例の集学的治療経験 日本医科大学千葉北総病院救命救急センター
齊藤 伸行、工廣 紀斗司、原 義明、
阪本 雄一郎、森田 良平、望月 徹、松本 尚、
益子 邦洋、山本 保博
内視鏡施行中に心室細動となり、18回の電気的除細動を含む40分以上の心肺蘇生法により社会復帰した1例 春日部市立病院内科
古市 知広、有馬 健、富永 喜照
心原性心肺停止例に対するt-PA製剤の投与について 日本医科大学救急医学科・高度救命救急センター
宮元 亮子、宮崎 喜史、大泉 旭、相星 淳一、
川井 真、山本 保博
冠攣縮によると考えられた虚血性心停止 日本大学救急医学
稲見 真木子、長尾 建、菊池 学、渡辺 和宏、
向山 剛生、 富永 善照、多田 勝重、矢崎 誠治、
上松瀬 勝男、林 成之
医学部学生による気道異物・窒息の救命例 慶應義塾大学救急部
山崎 元靖、堀 進悟、青木 克憲、藤島 清太郎、
並木 淳、田熊 清継、木村 裕之、宮武 諭、
葉 季久雄、栗原 智宏、山本 純、相川 直樹
明らかな神経学的後遺症なく救命しえた来院時心肺停止の1乳児例 東邦大学第一小児科
内野 由美子、羽賀 洋一、徳山 美香、
吉原 克則、小山 信彌
心肺停止例における低血糖の関与について 慶應義塾大学救急部
田熊 清継、堀 進悟、山本 純、栗原 智宏、
葉 李久雄、宮武 諭、山崎 元靖、木村 裕之、
並木 淳、藤島 清太郎、青木 克憲、相川 直樹、
佐々木 淳一、北野 光秀、吉井 宏
心肺停止蘇生後患者における Bispectral index による検討 日本大学救急医学
杉田 篤紀、櫻井 淳、雅楽川 聡、守谷 俊、
木下 浩作、林 成之
ACLS,ATLS を中心とした救急医学学生実習 慶應義塾大学救急部
山崎 元靖、堀 進悟、青木 克憲、藤島 清太郎、
並木 淳、田熊 清継、木村 裕之、宮武 諭、
葉 李久雄、栗原 智宏、山本 純、相川 直樹
当院における "初療部" 設立の意義 春日部市立病院内科
有馬 健、古市 知広、富永 喜照
北米型ERにおける救急診療研修の重要性 済生会宇都宮病院救急診療科
鈴木 昌、小林 健二
卒後臨床研修の現状と総合診療を志向した研修カリキュラムの提案−よりよい救急医の研修のために− 横須賀市立うわまち病院小児科
今道 英秋、鈴川 正之
当センターにおける臨床研修および救急医育成体制−救急医療施設連携の重要性− 獨協医科大学越谷病院救急医療科
蒲原 隆、池上 敬一
救命救急センターに栄養パスを導入する意義 獨協医科大学越谷病院救急医療科
北川 美智子、蒲原 隆、池上 敬一
救命救急センターにおける専属臨床工学技士の役割と意義について 東京女子医科大学第二病院臨床工学技士
小野 哲治、曽我 幸弘、須賀 弘泰、阿部 勝、
折田 智彦、古賀 正義、秋月 登、中川 隆雄
マルチメディア技術を駆使した移動体との遠隔医療技術の研究開発−準天頂衛星を介した救急車から高速データ通信− 東海大学救命救急医学
中島 功、大山 太、関 知子、梅沢 和夫、
中川 儀英、山本 五十年、猪口 貞樹、中島 厚
RUSH(亜硝酸ブチル)により中毒を生じた1例 昭和大学横浜市北部病院救急センター
早野 大輔、木庭 雄至、林 宗博、豊田 泉、
杉本 勝彦
救命しえたシアン中毒の1例 慶應義塾大学救急部
木村 裕之、山崎 元靖、山本 純、田熊 清継、
堀 進悟、青木 克憲、藤島 清太郎、並木 淳、
宮武 諭、葉 李久雄、栗原 智宏、相川 直樹
所沢地区における病院前外傷教育の現状 防衛医科大学校救急部
清住 哲郎、阪本 敏久、岡田 芳明
プレホスピタル外傷初療標準化コース導入の臨床的検討 山梨県立中央病院救命救急センター
松園 幸雅、松田 潔、鈴木 崇生、宮田 美穂、
目原 久美
高速道路走行中車両よりの12誘導心電図伝送の試みと問題点 横浜市立大学市民総合医療センター救命救急センター
小菅 宇之、田原 良雄、豊田 洋、森脇 義弘、
福山 宏、杉山 貢
最近導入したドクターカー体制−出動109件の経験より− 国立病院東京災害医療センター救命救急センター
本間 正人、大友 康裕、井上 潤一、加藤 宏、
山本 武史、霧生 信明、原口 義座、辺見 弘
千葉市消防ヘリを用いた救急ヘリ搬送体制の構築と現状 千葉県救急医療センター
佐藤 章、高橋 良誌
救命救急センターにおける血小板減少症例の検討 東京女子医科大学第二病院救命救急センター
秋月 登、曽我 幸弘、須賀 弘泰、阿部 勝、
折田 智彦、古賀 正義、高橋 春樹、中川 隆雄、
石川 雅建、鈴木 忠
ビタミンB6低値を呈した重症貧血 東京医科大学八王子医療センター救命救急部
宮崎 香理、鈴木 秀道、池田 寿昭、池田 一美、
名倉 正利、谷内 仁、大島 一太、黒木 雄一
実体験を介して分かった脊椎麻酔後の苦痛とその対処の検討 茅ヶ崎徳州会総合病院外科
高力 俊策、早田 台史
ジアゼパム連用により長期意識障害をきたした高齢者の1例 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院救命救急センター
齋藤 賢一、中澤 暁雄、関 一平、伊巻 尚平、
和田 崇文、田口 芳雄、山中 郁男
トライエージDOAにて陰性を示したデパス中毒の1例 慶應義塾大学救急部
栗原 智宏、藤島 清太郎、田熊 清継、葉 李久雄、
山本 純、堀 進悟、青木 克憲、並木 淳、
木村 裕之、山崎 元靖、宮武 諭、相川 直樹
急性テオフィリン中毒に併発した横紋筋融解症候群の1例 東海大学救命救急医学
守田 誠司、井上 茂亮、中川 儀英、
山本 五十年、猪口 貞樹
嫌酒薬シアナミドを大量内服後ショックに陥った1例 防衛医科大学校救急部
伊藤 祐佳、金子 直之、阪本 敏久、岡田 芳明
アロマテラピー製品を大量内服した1例 国立国際医療センター救急部
中澤 佳穂子、宮内 雅人、富岡 譲二、木村 昭夫
急性トルエン中毒による重篤な横紋筋融解症の1例 公立昭和病院救急医学科
石田 順朗、小島 直樹、寺田 泰蔵、稲川 博司、
岡田 保誠、繁田 正毅
高度の代謝性アシドーシスを呈した急性薬物中毒の1例 東京医科大学八王子医療センター救命救急部
黒木 雄一、池田 寿昭、池田 一美、鈴木 秀道、
名倉 正利、池内 仁、大島 一太
来院後心肺停止となり原因診断に苦慮した薬物中毒の1症例 北里大学救命救急医学
井上 文子、上條 吉人、相馬 一亥、大和田 隆、
鈴木 亮、菊野 隆明
 
Copyright © 2005〜 日本救急医学会 関東地方会 All rights reserved.
日本救急医学会 関東地方会 サイトマップ お問い合わせ